「ありがとう」のスタッフは、海外まで研修の幅を広げ、優れた知識と技術を身に付け、質の高いサービスを提供します。
リハビリ特化型、認知症対応型、中重度対応型、地域密着型など、地域のニーズに対応できるさまざまな特徴のあるデイサービスを展開しています。
サービスを利用し始め、「階段をのぼれるようになった」「名前を書けるようになった」「物覚えがよくなった」「生活意欲が高まった」と、お喜びの声が絶えません。
働くスタッフのために
職場環境・福利厚生を下記の通り整えています
【令和創設の福利厚生】
・家族や仕事仲間と土と共にたわむれ楽しい時間を!ありがとう農園の提供
・もしもの時も安心!医療費自費補填(入院時の差額ベッド代、食費など)
・職員、職員家族が「ありがとう」の入居施設利用の際の家賃割引制度
・時間有給制度の導入(例:子供の学校行事などへの参加など)
【その他にも色々な福利厚生・職場環境づくりを行っています】
・勤続表彰
・リフレッシュ休暇制度
・社宅整備
・働きながら介護福祉士取得を目指す人へ弊社開校の実務者研修の受講費負担
・より専門性の高い介護技術を取得するために、各種研修への受講費負担
・全国で行われる介護関係の大会での発表
・子育てとの両立を目指すための育休制度の充実と事業所内保育施設の整備
・定期ミーティングによる職場内コミュニケーションの円滑化による勤務環境の整備
・健康管理面の強化と職員休憩室の充実
・小、中学生の職場体験受け入れや月1回開催のマルシェで地域住民との交流
・ライフプランに合わせた非正規職員から正規職員への転換